2008年8月17日日曜日

Meteor for Ruby

getChildParserメソッドの混合内容であるかの判定ロジックに不具合が
あったので修正しました。この不具合はJava版には影響しません。
Rubyへの移植時の単純なミスです。

2008年8月14日木曜日

Meteor for Ruby

(X)HTMLパーサのsetAttribute、getAttributeメソッドのロジックで
optgroupタグのdisabled属性の処理に問題があったので、修正しました。
この不具合はJava版に反映します。

2008年8月12日火曜日

Novaデザインノート

Novaはピュア(X)HTML指向のテンプレートエンジン。
「ひとまずJavaで実装」と以前書きましたが、初期実装はRubyで
行うことにしました。
Rubyでの実装後、Javaでの実装を行います。他のプログラミング言語
への移植はRubyでに実装後に検討予定。

Meteor for Ruby

setAttribute、getAttributeメソッドにおいて今までは(X)HTMLの論理型属性
のうち、disabled、checked、selectedの3属性のみに対応していました、
今回、新たにreadpnly、multiple属性をサポートしました。disabled、
checked、selected、readpnly、multipleの5属性のサポートとなります。
また、XHTMLの仕様のうち、私が論理型属性の表記について誤解していた
ため、発生していたバグがXHTMLパーサにありました、このバグを修正
しました。
上記の変更はJava版にも反映します。

2008年8月9日土曜日

Meteor for Ruby

「findElementメソッドにおいて同名タグの入れ子となっていた場合の
一番内側以外のタグの検索に関してはRuby1.9.0以降のバージョンのみ
の対応となります。」と書きましたが、同名タグの入れ子となっていた
場合の一番内側以外のタグの検索がRuby1.8.x及びRuby1.9.0以降の
バージョンの両方でできるようになりました。

2008年8月3日日曜日

Meteor for Ruby

get〜メソッド以外のテストがほぼ完了しました。
setAttributeメソッドのロジックに問題点を発見したので
修正しました、この修正はJava版にも適用します。